漆喰工事
何年か前に蔵の補修をさせて頂きました。今回は、ご自宅の漆喰です。

土壁の下地は、小舞竹を棕櫚(しゅろ)縄で止めた手の込んだ物ですが、残念ながら予算の都合上この上からラス網を
貼ってモルタルで下地を作ります。


汚さないように養生を、しっかりやって、

漆喰塗って完成!!ってめちゃくちゃ写り悪かった!!
写真は失敗ですが、工事はうまくいきましたよ。
よろしければクリックおねがいします。

にほんブログ村

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking

土壁の下地は、小舞竹を棕櫚(しゅろ)縄で止めた手の込んだ物ですが、残念ながら予算の都合上この上からラス網を
貼ってモルタルで下地を作ります。


汚さないように養生を、しっかりやって、

漆喰塗って完成!!ってめちゃくちゃ写り悪かった!!
写真は失敗ですが、工事はうまくいきましたよ。
よろしければクリックおねがいします。

にほんブログ村

にほんブログ村

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- A様邸フェンス工事 (2014/06/02)
- 門柱左官 (2014/05/23)
- 漆喰工事 (2014/05/20)
- E様邸塗装工事 (2014/05/15)
- E様邸塗装工事 (2014/05/09)
スポンサーサイト
- 2014年05月20日(火)
- 仕事
- コメント(0)
- トラックバック(0)
- ▲
コメントの投稿